戦国絵巻、模擬合戦! - 向羽黒山城跡特設サイト | 会津美里町

会津美里町 向羽黒山城跡

  • 蘆名家紋
  • 伊達家紋
  • 蒲生家紋
  • 上杉家家紋
画像:向羽黒山城跡

戦国絵巻、模擬合戦!

毎年、5月第3週に行われる、日本最大級、向羽黒山城まつりのメインイベントとして、「仮想会津征伐、リアルもののふ合戦ゲーム」が行われます。 これは、1600年の関ケ原の戦いのきっかけとなった、会津征伐を再現したイベントで、4つのチームに分かれて、スポンジの剣で、敵の「命の魂」と言われる玉をより多く叩き落した方が勝ちというゲームになります。 令和6年度は、はじめての取り組みであり、人気ユーチューバーの非株式会社いつかやるの副社長氏とぴろすけ氏、山形愛の武将隊も参戦し、総勢約80名の県内外の参加者を集め、盛大に行われました。 なんといっても、画面越しにしか会えない、甲冑姿のぴろすけ氏や副社長と一緒に戦える上に、山形愛の武将隊の迫力あるパフォーマンスに参加者は歓喜の鬨の声を上げました。

模擬合戦の様子

模擬合戦のようす

リアル合戦ゲームの前に、真剣にルール説明に聞き入る、もののふの皆さん

模擬合戦のようす

青軍総大将、直江兼続に襲い掛かるもののふども

模擬合戦のようす

スポンジの剣ではありますが、表情は真剣そのもの

模擬合戦のようす

地元、軟式野球スポーツ少年団もおもてなしのために参戦!

模擬合戦のようす

さぁ、かかってきなさい!

模擬合戦のようす

リアル合戦ゲームの様子、大人もこどもも真剣に命の魂を取り合います。

模擬合戦のようす

閉会に際して、心地よい疲労と山形愛の武将隊の演武で盛り上がりました。

模擬合戦のようす

合戦終了後はノーサイド、みんなで笑顔の集合写真。来年にふたたび相まみえることをひそかに誓い、おひらきとなりました。

ページトップに戻る